ー サポート ー
WordPress アップデート
WordPress 本体・プラグイン・テーマアップデート
WordPress は細かいバグやセキュリティの修正、新機能追加のために、常に細かなバージョンアップを行っています。アップデート後は、サイトが問題なく動作しているかどうかの確認が必要ですが、プラグインの不具合が起きることもしばしば。クラウドCMS なら、保守サービスにおいてアップデート後の動作確認をお任せいただけるので、安心・安全です。
テスト環境を用いたWordPress のアップデート
スタンダード及びプレミアムプランでは、WordPress のメジャーアップデートを行う前に、テスト環境でアップデートを行います。更新内容が軽微なマイナーアップデートはさほど問題が起きませんが、大幅な仕様変更となるメジャーアップデートでは、プラグインとの互換性に問題が生じたり、操作方法が変わって入力方法が分からなくなってしまうこともあります。テスト環境で動作確認することで、本番環境への影響を避けることができます。
プラグインのアップデート、バックアップとデータ復元
WordPress プラグインによって自動と手動を選定してアップデートを行い、WordPress テーマ及びクラウドサーバーPHP、各種翻訳ファイルは手動アップデートを行います。また、サイトのデータは定期的にバックアップ。アップデートによる不具合が起きた際に、バックアップデータを無料で復元します。
・保守サポート対象外の作業については別途、作業料金がかかります。
・アップデート後のサイト確認はページ数によって追加料金が発生する場合があります。
・アップデート後のサイト確認はページ数によって追加料金が発生する場合があります。